オイルメンテナンスの重要性
定期的なオイル交換はトラブルの削減につながり、“チョコ停”が減少します。
定期的なオイル交換はトラブルの削減につながり、“チョコ停”が減少します。
休日に一気に作業をやりたい。
人手が足りないので、外注したい。
など様々なご要望をいただき、これまで数多くのオイルメンテナンスを実施してまいりました。
豊富な作業実績
全国ネットワーク
抜取~清掃~充填
一貫したサービス
アフターサービス
サポート
鉄鋼、熱処理、工作機械、ギヤ、油圧装置 等の様々な設備での更油作業に対する経験が豊富です。 全国で、お客様のニーズに合わせた更油作業のご相談が可能です。
廃油*の抜き取り~タンク・設備等の清掃、新油の充填まで一貫した更油作業サービスを実施致します。
*作業で生じた廃油引取もご対応可能です。
オイルの劣化状況や汚染状況、添加剤の消耗状況などを分析し、スピーディーにご報告します。オイル交換判断、使用中のオイルの定期分析、設備トラブルの要因特定など、幅広くご活用頂いております。
下記のような現象がありましたらすぐにお問合せ下さい。
種類 | 現象 |
---|---|
作動油 | 振動音がする / 音が大きくなった / シリンダーの動きが鈍い |
切削油 | 加工の精度が落ちた / 刃物の持ちが悪くなった / 製品の仕上がりが悪い |
熱処理油 | 焼きが入らない / 硬度が上がらない |
防錆油 | 製品にサビが出る |
オイルの量は小さなもの(20L)~大きなものまで、柔軟に対応いたします。