オイル漏れの診断・改善で年間266万円の改善!
【従来の場合】
<状況>
油の補給があるため、どこかで漏れているという認識がある。
<課題>
どこから漏れているのかが分からず、対処できずにいた。
油漏れ量の目安 | 1日当り(リットル) | 1ヶ月当り(リットル) | 1年当り(リットル) |
---|---|---|---|
10秒に1滴 | 0.42 | 12.6 | 151 |
5秒に1滴 | 0.85 | 25.5 | 306 |
1秒に1滴 | 4.25 | 127.5 | 1,530 |
糸状に落ちる(小) | 24 | 720 | 8,640 |
糸状に落ちる(中) | 91 | 2,730 | 32,760 |
糸状に落ちる(大) | 176 | 5,280 | 63,360 |
【改善事例】
<実施内容>
蛍光剤と紫外線ランプを活用し、オイル漏れの箇所を特定。
オイル漏れの箇所を工事業者に修理してもらった。
<効果>
使用量削減により油剤費を抑えることができた。

紫外線ランプ・蛍光剤
油圧作動油蛍光剤はタンクに標準0.05%を直接添加します。
紫外線ランプは充電式バッテリー(連続2時間使用)で、移動も自由にでき、AC100Vも使用できます。
光源は最新のマイクロデスチャージライト(MDL)を使用し、紫外線は人体に安全なUV-A波長で、従来のUVランプより10倍の高照度です。