運航課では出光興産から割り振られた原油を安全に、安く、効率的に運ぶ為の社船、用船の運航業務を行っております。具体的には
- 社用船計14隻のVLCC、計4隻のVLGCのオペレーション業務。
- 各船入出港の手続き、またその際発生した経費の精算。
- 原油の積み取り日と船の到着予定日が異なる場合の配船調整。
- VLCCの燃料調達。
- VLCC、燃料マーケットの調査。
等を行っています
原油を安全に低コストで運ぶ為、日々効率配船を目指しています。
私は運航課の中でVLCCのスムーズな航海をサポートする為、オペレーション業務や配船調整、VLCCのマーケット調査を行っています。
効率良くチャータリング業務を行う為、毎朝VLCCのマーケット動向をチェックし、ブローカー各社に連絡を取ってマーケットの状況を確認します。
また、出光興産海外部原油課と連絡を取りあって原油積み取り予定日と船の動静が合っているかを確認し、動静が合わない場合には船舶の手配をするチャータリング業務を行い、配船調整を行う事で、原油積み取り日の遅刻や船の無駄な滞船を防いでおります。