出光興産 RECRUITING INFORMATION |キャリア採用

K.ISONO

2012年 キャリア入社

千葉事業所 エチレン課エチレン係

前職:液晶ディスプレイメーカー

幅広い事業領域や製品が存在する出光だからこそ、
自分自身を成長させる機会にあふれている。

Career

  • 2006
    新卒で液晶ディスプレイメーカーに入社。製品製造・検査・物流管理に従事。
  • 2012
    出光興産に入社。ブタンジオールの製造販売事業を行う合弁会社「BASF出光(株)」へ出向。
    出光興産の社内資格であるフィールドマン認定・ボードマン認定を取得し、システム担当、TPMリーダー、設備担当、法担当など幅広く活躍。
  • 2021
    合弁解消に伴い出光興産 千葉事業所 エチレン課に異動し、エチレン装置のプロダクション・エンジニアを担当。

液晶ディスプレイから化学品へ
キャリアアップの機会に期待して入社

高校卒業後、6年ほど液晶ディスプレイメーカーで勤務し、製品の製造や検査業務、製造ラインの物流管理などに従事していました。しかし、自社事業の将来性に不安を感じていたため、勤めていた製造所が閉鎖となるタイミングで転職を決意しました。出光は前職とは異なる石油精製や化学系の会社であり、自分の経験やスキルを完全に活かせるフィールドでないことは理解していましたが、「せっかく転職するのであれば、新しい分野を一から学び直そう」と考えていたほか、「人間尊重」を当時の経営理念として掲げていた出光で得られるキャリアアップの機会に期待して入社を決めました。入社後は、石油化学製品の一つであるブタンジオールの製造・販売事業を行う、出光と外資系企業の合弁会社にてシステム担当やTPMリーダー、設備担当、法担当など、約9年間で幅広い業務を経験しましたが、2020年に合弁契約の解消が決まったため、関係部門と協力して装置撤去のための法申請業務等を行い、2021年7月からは千葉事業所のエチレン課に勤務しています。

想像以上に充実していた教育制度
社内外の研修を活用して知識を吸収

出光に入って驚いたのは、自分が想像していた以上に教育制度が充実していたことです。社内外の多様な研修を活用できる体制が整っており、私自身も様々な研修に参加することで知識や技術をキャッチアップしてきました。たとえばディスプレイメーカーから転職したタイミングでは、出光のビジネスや石油化学に関して基本的な知識すらない状態でしたが、新入社員と一緒に研修を受ける機会を与えてもらうことで石油精製などの知識を学ぶことができました。また、社内の技術研修センターが企画運営する研修には、設備に関する専門講座が豊富にあり、知識をインプットできる機会が多くあります。ただし、出光が手掛けている事業領域や製品は非常に幅広いため、会社から用意される研修をベースにしながら、自分自身で学びを深める意識を持つことが大切です。現場の上司・先輩社員から指導いただいて初めて理解できることもありますし、自分で勉強することも必要になります。私自身もブタンジオールからエチレンへと担当する物質・製品が変わったため、扱う装置や化学反応などについて新たに学び直している最中です。

直近の目標はフィールドマン認定
装置の維持管理や改善で力を発揮したい

千葉事業所のエチレン課に移って半年が過ぎましたが、まずはエチレン装置の知識を蓄えることに集中し、フィールドマン認定を受けることを目標にして仕事に取り組んでいます。その後は設備担当として装置の維持管理、改善等で力を発揮していきたいと考えています。合弁会社出向時代には、運転業務支援システムの活用や分散制御システムの改修など、様々な改善活動を提案・実施し、事業所内の改善コンテストで3回ほど賞を獲得した実績もあるので、現在のエチレン課でも改善提案に関する経験を積極的に活かしていくつもりです。とくに千葉事業所のエチレン装置は、建造から30数年が経過しているため、様々な側面から安定安全操業を実現できるような提案を行っていきたいですね。出光の仕事に求められる知識・技術のレベルは高く、エンジニア一人ひとりが高い意識と責任を持って職務と向き合っていますが、職場の雰囲気は明るく和気あいあいとしています。給与水準も高く、福利厚生も充実しているので、自分自身を成長させることに集中できる環境が整っていると思います。

Interview転職者インタビュー

当社サイトでは、サイト機能の有効化やパフォーマンス測定、ソーシャルメディア機能のご提供、
関連性の高いコンテンツ表示といった目的でCookieを使用しています。
クリックして先に進むと、当社のCookieの使用を許可したことになります。
Cookieを無効にする方法を含め、当社のCookieの使用については、こちらをお読みください。

同意して閉じる