沿革
| 1979年(昭和54年) | 出光石油化学(株)とライオン(株)の同額出資により、わが国初のプラスチック複合材料専門メーカーとして設立。(商号:カルプ工業(株)) | 
|---|---|
| 1982年(昭和57年) | 複合材料研究所を設立。新素材開発に対する期待に応えられる研究体制を確立させました。この研究所からは数々の新素材が生みだされ、当社は名実ともに複合材料のトップメーカーとしての地歩を築きあげています。 | 
| 1987年(昭和62年) | シンガポール現地法人を設立。 | 
| 1990年(平成2年) | 香港に現地法人を設立。 | 
| 2000年(平成12年) | ISO9001の認証取得 | 
| 2003年(平成15年) | ISO14001の認証取得 | 
| 2004年(平成16年) | 出光興産(株)と出光石油化学(株)との合併に伴い、資本構成は出光興産(株)50%、ライオン(株)50%に変更。資本金は1億円に増額。 | 
| 2010年(平成22年) | 本社移転 社名変更(カルプ工業→出光ライオンコンポジット) 大阪営業所移転 | 
| 2011年(平成23年) | 上海駐在事務所開所 | 
| 2011年(平成23年) | インド現地法人を設立(12月) | 
| 2013年(平成25年) | タイ現地法人を設立(10月) | 
| 2017年(平成29年) | 本社/東京営業所移転 | 
| 2021年(令和3年) | 出光興産(株)100%に資本構成変更(4月) 出光ファインコンポジットに社名変更(7月) | 
| 2023年(令和5年) | 名古屋営業所移転 | 
