社外取締役メッセージ

社外取締役 鈴木 純
社外取締役 鈴木 純
社外取締役 鈴木 純


社外取締役
鈴木 純
2023年11月

ガバナンスの実効性を担保していく

サプライチェーンの最上流にあるエネルギー業界は、カーボンニュートラル実現のカギを握る重要な産業です。日本の経済と国民生活に大きな影響を与える重責を担う当社で、その経営に携わらせていただくことに、身が引き締まる思いと大きなやりがいを感じています。独立性とスキルをもって、ガバナンスの強化に貢献していく所存です。

6月の就任から取締役会に参加していますが、社外取締役の皆さんがそれぞれの立場から率直に意見を出し、非常に活発な議論が展開されています。まさに正しい取締役会の姿と言えます。ガバナンスにおいてもっとも重要なのは、オープンかつフランクに議論ができているかどうか——そういう意味で、当社はガバナンスの素地があり、さらに必要な仕組みや制度は全てでき上がっています。それらの実効性がしっかりと担保されているかどうかを、社外取締役として厳格に見ていきたいと考えています。

ベクトルを揃え「責任ある変革」を遂げる

2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、当社は日本の産業と国民生活を支えるという大きな責任を果たしながらトランジションし、変革を遂げていきます。その中で、様々な技術開発に取り組んでいますが、私の本業の技術的見地からしても、当社は非常に高い技術力を有しています。しかし、技術力が高いだけでは十分ではなく、それを社会実装して初めて、ビジネスになり、社会インフラになり得るのだと思います。自前主義だけでなく技術提携などの様々な手法を検討しながら、社会実装していくことが求められます。

そして、変革を遂げるためには、「出光興産には、こんな明るい未来がある」と変革後の未来をできるだけ具体的に描き、社員をはじめとするステークホルダーに広く理解を得る必要があるでしょう。それにより、向かうべきベクトルを一つにしてトランジションを果たすことができるはずです。

トランジションのために、当社は様々な選択肢を試し、成功に導いていかなければなりません。その時に、私たち社外取締役は、経営がベストな決定を下すためのより多くの材料を提供していくことが役割であると認識しています。取締役会では、株主総会以上の厳しいレベルでの議論を行い、ある時はアクセルとなり、ある時はブレーキとなって、執行のディレクションをサポートする役目をしっかりと果たしていきたいと考えています。

日本の現在を支え、未来を創る、非常に高いポテンシャルを持つ当社で仕事ができることに、私は大きな喜びと期待感を抱いています。「責任ある変革」に貢献すべく、尽力していきます。