2024年2月28日
スマートよろずや
無人貸出機能を採用したレンタカーサービス「カースタレンタカー by idemitsu」展開スタート 多様なモビリティサービスのニーズに対応し、「スマートよろずや構想」を推進
出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤俊一、以下「当社」)は、株式会社エネクスライフサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加藤繁道)と協業して、無人貸出機能を採用したレンタカーサービス「カースタレンタカー by idemitsu」を全国で展開します。「apollostationセルフ一日橋SS」(沖縄県那覇市)にて初めて同サービスを導入し、3月1日(金)より提供を開始します。本サービスを通じて、多様なモビリティサービスの需要拡大に対応し、中期経営計画で掲げる「スマートよろずや構想」において目指すapollostationの変革を推進します。



「カースタレンタカー by idemitsu」は、フランチャイズ加盟店となったapollostationおよびモビリティサービス専門店apolloONEでご利用いただけます。お客様はお好みに合わせて、有人貸出と無人貸出「楽のりスマート」のいずれかを選択いただけます※。「楽のりスマート」を選択したお客様は、通常のレンタカーと同様に予約ウェブサイトにてお好みの車両を予約できるほか、車両の開錠などをスマートフォンの会員ページ内で制御でき、24時間365日いつでもご利用開始・終了できます。
循環型社会実現への動きや国土交通省が進めるMaaS(Mobility as a Service)の普及・拡大などを背景に、消費者の車保有に関する考え方が多様化しています。また地域によっては、レンタカー不足を含む二次交通の課題が深刻化しています。当社はこのような社会の変化に対応するため、「カースタレンタカー」ブランドで既に500店以上のフランチャイズ加盟店を有する株式会社エネクスライフサービスと協業し、「カースタレンタカー by idemitsu」を展開しました。当社はレンタカーサービスの様々なノウハウを有する同社と協業することで、スムーズでスピーディなサービス展開を実現します。
沖縄は、コロナ禍や半導体不足の影響により、レンタカーが不足しているという課題を抱える地域の一つです。このような地域課題の解決に少しでも貢献するべく、沖縄から「カースタレンタカー by idemitsu」のサービスを開始することにしました。「apollostationセルフ一日橋SS」での導入を皮切りに、2024年度は全国で50店舗のサービス展開を目指し、順次拡大します。
当社は、「中期経営計画(2023~2025年度)」で掲げた「スマートよろずや構想」の下、燃料給油に留まらない幅広いサービスの提供によりapollostationを地域の生活支援基地に変革し、スローガンに込めたお客様への提供価値「いろんなa!を、このまちに。」をお届けします。
-
一部店舗では、有人貸出しのみ、無人貸出のみの場合があります。
■「カースタレンタカー by idemitsu」初導入店舗の概要
店舗名称 |
|
---|---|
営業時間 |
|
住所 |
|
アクセス |
タクシー料金の一部をレンタカーご利用料金からお値引きします。 (タクシー料金2,100円程度、割引上限1,000円) |
予約方法 |
予約開始は2月28日(水)9:00より レンタカー利用開始は3月1日(金)9:00より |
予約サイト |
|
ニュースリリースに関する
お問い合わせ先
出光興産株式会社 広報部広報課