2023年4月21日

一歩先のエネルギー

当社グループ初の大型原油タンカー(VLCC)によるバイオ燃料試験航行に成功 グループ連携によるカーボンニュートラル社会の実現に向けた取組み

バイオ燃料

出光興産株式会社
出光タンカー株式会社

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一、以下「当社」)は、原油の海上輸送中の温室効果ガス排出削減を目的に、100%出資子会社である出光タンカー株式会社(本社:東京都千代田区、社長:松尾 一郎、以下「出光タンカー」)が所有・運航する大型原油タンカー(VLCC)「IDEMITSU MARU」(載貨重量:300,433MT)にて、当社グループ初のバイオ混合燃料を使用した試験航行に成功しました。

航行するIDEMITSU MARU

航行するIDEMITSU MARU

航行するIDEMITSU MARU

航行するIDEMITSU MARU

航行するIDEMITSU MARU

航行するIDEMITSU MARU

今回の試験航行では出光タンカーが当社100%出資子会社であるIdemitsu International(Asia) Pte. Ltd.(本社:シンガポール、社長:坂田 貴志)からシンガポール-中東間の航路向けにFAME B24※1のバイオ混合燃料約300MTを購入し、本年4月にシンガポールで補油を実施しました。

バイオ燃料は、動植物などの生物資源(バイオマス)や廃食用油を原料の一部とする燃料で、既存の船舶エンジンインフラをそのまま活用できます。また、燃焼時には二酸化炭素(CO₂)が発生しますが、原料となる植物の生長過程でCO₂を吸収することから、実質排出量をゼロと見なすことができ(カーボンニュートラル)、脱炭素に向けて有力な次世代燃料の候補の一つとされています。なお、今回使用したバイオ混合燃料は通常VLCC燃料として使用しているVLSFO(低硫黄重油)対比では約15-20%程度のCO₂を削減できる見込みです。

当社は2022年11月に発表した「中期経営計画(2023~2025年度) 」において、下記3つの事業領域の社会実装を通じ、事業ポートフォリオ転換を推進することを表明しました。 

事業ポートフォリオ転換に向けた3つの事業領域 事業ポートフォリオ転換に向けた3つの事業領域

事業ポートフォリオ転換に向けた3つの事業領域

本取り組みは上記3つの事業領域のうち「一歩先のエネルギー」の開発と社会実装に向けた取り組みと位置付けています。
当社グループは今後も、バイオ混合燃料の使用を含め、海上輸送における環境負荷低減に向けた取り組みを推進し、さまざまな手法を用いてカーボンニュートラル社会の実現に向けて貢献していきます。

  • FAME B24:
    FAMEとは脂肪酸メチルエステル(Fatty Acid Methyl Ester)のことで、植物油(PME: Palm Methyl Ester)、廃食用油(UCOME:Used Cooking Oil Methyl Ester)などからエステル交換反応によって生成されるもの。B24とは混合率24%のことであり、今回はFAME(PME)が24%含まれた燃料を使用。

ニュースリリースに関する
お問い合わせ先

出光興産株式会社 広報部広報課

ニュースリリース一覧へ