2021年11月5日

その他

次世代電池向け固体電解質の商業生産に向けた実証設備の稼働開始

リチウム電池材料

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一、以下当社)は、次世代電池として有望な全固体リチウムイオン電池※1向け固体電解質の商業生産に向けた実証設備を、当社の主力事業所の一つである千葉事業所内に建設し、このたび稼働を開始しました。全固体リチウムイオン電池はEV向け等に早期の実用化が求められており、そのキーマテリアルである固体電解質に対するニーズが近年益々高まっています。本装置を用いて固体電解質の量産プロセス実証を進め、早期事業化を目指してまいります。

商業生産に向けた実証設備の建屋外観

商業生産に向けた実証設備の建屋外観

近年、世界各国において厳しい環境規制や脱炭素社会の実現に向けた目標が掲げられ、EVや定置用電池等の市場が急拡大しています。その中で全固体リチウムイオン電池は、航続距離の拡大・充電時間の短縮・安全性向上等に寄与する、EV普及の鍵を握る次世代電池として実用化開発が進んでおり、EV以外のさまざまな用途への適用範囲拡大も見込まれています。
こうした中、当社は全固体リチウムイオン電池のキーマテリアルである固体電解質を開発しています。当社は石油化学事業で培った高純度の硫化リチウム製造法を確立しており、さらに硫化リチウムを原料とする硫化物系固体電解質について数多くの特許を保有しています。これまで蓄積してきた技術を実用化し、原料からの一貫生産と安定供給体制の構築を目指すべく、固体電解質の商業生産に向けた実証設備を建設し、稼働を開始しました。今後は固体電解質の量産プロセス実証およびさらなる性能向上等を図り早期事業化を推進してまいります。

また、当社は2021年5月に発表した中期経営計画の見直し において、2030年ビジョンを「責任ある変革者」と定め、既存の製油所・事業所といった製造拠点を新たな低炭素・資源循環エネルギーハブへと転換する「CNX※2センター構想」を掲げています。当社は2030年までにCNXセンターのモデルを構築することを目指しており、固体電解質の製造基地としての製油所・事業所の有効活用についても検討を進めてまいります。

※1 全固体リチウムイオン電池:リチウムイオン電池の一種で、正極と負極間のイオンの伝導を固体の電解質が担う電池。
※2 CNX:Carbon Neutral Transformation

ニュースリリースに関する
お問い合わせ先

出光興産株式会社 広報部広報課

ニュースリリース一覧へ