写真から問題解決へ
2007 昭和シェル石油 環境フォト・コンテストを終えて

昭和シェル石油はシェルグループの一員として、また、日本のエネルギー企業としてCSR(企業の社会的責任)の重要性を強く意識し、経営理念の中で「環境保全」は会社が果たすべき社会的責務であると位置付け、これまで環境保全に関して事業活動の全段階において、積極的に取り組んでまいりました。そして持続可能(サステイナブル)な社会の実現に向けて、様々な事業活動や社会貢献活動を展開しています。
2005年から実施した昭和シェル石油環境フォト・コンテスト「わたしのまちの○と×」は、今回で第三回目を迎えることができました。環境保全に関する社会貢献活動のひとつとして、身近な風景から視覚を通して環境保全を訴えるこのコンテストが、問題解決のために何ができるのかを、私たち市民の一人ひとりが考えて行動する「きっかけ」になればと思っています。
それぞれが見つけた「いつまでも残したい『○』な風景」と「すぐにでも変えたい『×』な風景」の写真を2枚一組にし、撮影者の視点についてコメントを沿えてご応募いただくこのコンテストは、ジュニア部門(10歳以上18歳以下)と一般の部(19歳以上)とし、広い世代の方々に国内の身近な環境問題を考えいただく企画となっています。
このコンテストを継続していく事により、それらの環境問題解決のために、私たち企業や地域、団体、個人一人ひとりが考え、行動する、社会的ムーブメントに繋がる第一歩となり、私たちの住む日本が住みやすく、素晴らしい国になることを期待しております。
学校紹介
今回のコンテストへの応募が多かった学校をご紹介いたします。応募者の皆さんの環境に対する意識の高さがうかがえます。
学校名 | 件数 |
---|---|
東京都東村山市立東村山第七中学校 | 168件 |
岡山大学教育学部附属中学校 | 153件 |
岐阜県立可児工業高等学校 | 144件 |
徳島県阿波高等学校 | 140件 |
藤嶺学園藤沢中学校 | 128件 |
御殿場市立御殿場中学校 | 111件 |
静岡県立浜松西高等学校中等部 | 106件 |
京都共栄学園中学校 | 72件 |
洗足学園中学校 | 66件 |
岡山県小田郡矢掛町立矢掛中学校 | 57件 |
昭和シェル石油