世界はこの先、どうなっていくのだろう?
自分には、何ができるのだろう?
そうやって未来に想いを馳せることは、
「人」の可能性を信じ、
「人」の力を引き出すことだと思うのです。
日本だけでなく世界の経済成長に貢献したい。
地域の活力のために、サービスステーションを進化させたい。
環境負荷を減らす新たなエネルギーをつくりだしたい。
次世代社会を支える、高機能素材を開発したい。
最先端のデジタル技術を駆使して、今までになかったサービスを提供したい。
それは途方のない構想かもしれません。
無謀な挑戦かもしれません。
それでも、諦めずに挑戦しつづける。
実現したい未来を現実にするために、
社員一人ひとりが、それぞれの想いをたしかめて。
あらゆる「人」を多様なやり方でつなげていく。
そうしてできたつながりが、
新たなエネルギーを生むと信じているから。