作品名をクリックすると画像とコメントがご覧いただけます。
グランプリ 今西 真也 「Story - Where are we going ?」

視点と距離、素材とイメージとの関係性、「見えるものと見えないもの」を探りながら、私たちが共通認識している事柄の不確かさを絵画で提示できないかと制作を行ってきた。 |
木村絵理子 審査員賞 山内太陽 「つまりは、そういうこと。」

私のいるところに他人はいられないとすれば、 |
角奈緒子審査員賞 佐東ヒロキ 「Sunlight」

「シンプル・スマート・エフェクティブ」をキーワードにいつも制作を行っています。ビルなどのたてものをモチーフに選ぶことが多いですが、これは無機質で直線的にも関わらず、どこか情緒的なところが自分の作品に適していると感じるからです。 |
中井康之 審査員賞 庄司裕佳 「お別れの言葉」

死とは、生きるとは、人間とは。冷たくなった父は私に問いかけた。 |
鷲田めるろ 審査員賞 堺 大輝 「Self-Portrait」

私は自分自身がここに在るという事の実感を得るために絵画を制作しています。 |
大庭大介 審査員賞 小西梨絵 「Polarization. Or」

土地には特有の神話があり、その神話は現地の住民の風景に関する表象として現れます。 |
学生特別賞 陳 強 「軌跡」

三年前に日本に来たばかりで、とても楽しかった、2020年に東京オリンピックが開催されるから。北京オリンピックの時はテレビでしか見たことがない。これをきっかけに、スポーツを題材にした作品を描いてみたい。純色の表現方式に対して、色彩の三原色だけで一枚の作品を表現したいと考え方がある。この考えは長い間私の頭の中で考えた。今、やっと作品の中で実現した。また、オリンピックが無事に行われるように。 |
学生特別賞 松岡柚歩 「sharp (check #02)」

時間がなんとなく流れている事に不安を感じるように当たり前のようにそこにあるが、見れば見るほどどうなっているのかが分からなくなってくる。現在は自分が見たことがある柄の要素を分解して、絵の具に置き換える作業をしている。柄から絵の具、絵の具から絵画という物質の移り変わりに違和感を覚える。 |
オーディエンス賞 清瀨 真一 「134」

この度はシェル美術賞展において、私の作品をたくさんの方に観ていただくことができとても嬉しく思っています。 |
グランプリ
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
今西 真也 >>> コメント動画へ |
2020 | 162×130 cm | 油彩・キャンバス・パネル |
審査員賞
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
山内 太陽 >>> コメント動画へ |
2020 | 162×130 cm | 油彩・キャンバス |
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
佐東 ヒロキ >>> コメント動画へ |
2020 | 130.3×162 cm | 油彩・キャンバス |
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
庄司 裕佳 >>> コメント動画へ |
2020 | 130.3×162 cm | アクリル・ポスターカラーマーカー・オイルパステル・キャンバス |
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
堺 大輝 >>> コメント動画へ |
2020 | 162×130 cm | 油彩・キャンバス |
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
小西 梨絵 >>> コメント動画へ |
2020 | 162×162 cm | アクリル・色鉛筆・パステル・キャンバス |
学生特別賞
作家氏名 | 作品名 | 高画質 | 制作年 | 作品サイズ(H×W) | 技法 |
---|---|---|---|---|---|
陳 強 >>> コメント動画へ |
2020 | 130×162 cm | 油彩・アクリル・ひも・キャンバス | ||
松岡 柚歩 >>> コメント動画へ |
2020 | 162×162 cm | アクリル・顔料・メディウム・パネル |
入選
作家氏名 | 作品名 | 高画質 |
---|---|---|
東 菜々美 | ||
阿部亮平 | ||
飯田美穂 | ||
伊東啓二朗 | ||
伊藤瑞生 | ||
岩岡純子 | ||
内田 涼 | ||
王 冠之 | ||
大瀧洋平 | ||
大西晃生 | ||
大西佐奈 | ||
尾上 文 | ||
加藤智大 | ||
加藤 舞 | ||
久保勝大 | ||
倉敷安耶 | ||
胡 恵雨 | ||
小森紀綱 | ||
齊藤大二 | ||
佐藤正樹 | ||
塩原有佳 | ||
シマカミ リッカ |
作家氏名 | 作品名 | 高画質 |
---|---|---|
新 拓馬 | ||
新 正春 | ||
関口 潮 | ||
滝本優美 | ||
谷口典央 | ||
手嶋勇気 | ||
寺内大登 | ||
寺脇扶美 | ||
戸田悠理 | ||
中野ともよ | ||
野村真弘 | ||
藤岡理菜 | ||
藤森 哲 | ||
古橋 香 | ||
古山 結 | ||
マスコマユ | ||
三浦光雅 | ||
水口鉄人 | ||
柳澤学海 | ||
柳田有希子 | ||
山内喬博 | ||
山内 萌 | ||
山﨑愛彦 |
本サイト内の作品画像の無断転載・転用を禁止します。