1996年から2001年に開催された昭和シェル石油現代美術賞の受賞作品です。
第1回昭和シェル石油現代美術賞(1996年)
最優秀賞
中川 佳宣
「Seed on the Table, A9602」
136×73.5cm 再生紙に綿布・アクリル・牛皮・糸
優秀賞
菱田 陽子
「TREMOR (Y&B)」
145×90cm 紙
奨励賞
小川 陽
「線香火による痕跡・96-0124」
90×120cm 和紙に線香火
奨励賞
宮田 康弘
「#8-4」
145.5×112cm アクリル・顔料・キャンバス
奨励賞
和田 香土
「かかし」
80×80cm アクリル オン ペーパー
第2回昭和シェル石油現代美術賞(1997年)
最優秀賞
金子 清美
「DAYS & DAYS-PURIFY 3/4」
1997年 146×146cm コーヒーフィルター・ユポ
優秀賞
高原 和子
「BHA BHA 8」
1997年 100×100cm アクリル・ダンボール
奨励賞
白川 雅啓
「Perception '94 1-C D-2 (G-C)」
1994年 140×140cm アクリル・染料・顔料・パステル・和紙
奨励賞
高島 進
「筆、インク、紙のためのdrawing 1-(陰)」
1997年 110×110cm 顔料・インク・和紙
奨励賞
大田 美子
「capsule」
1997年 110×110cm オイル・キャンバス・アクリルボード
第3回昭和シェル石油現代美術賞(1998年)
グランプリ
伴 美里
「空間」
1998年 145×112cm キャンバス・油彩
福永重樹審査員賞
木村 嘉子
「JHD 5-7-2」
1998年 145×98cm キャンバス・アクリル
本江邦夫審査員賞
佐藤 律子
「トブヒトラ」
1998年 145×145cm キャンバス・ミクストメディア
岡部あおみ審査員賞
永田 弐亮
「Vague-1」
1998年 145×145cm パネル綿布・アクリル
第4回昭和シェル石油現代美術賞(1999年)
準グランプリ
仁戸部 弓彦
「稜線」
1999年 112.1×145.5cm 油彩・キャンバス
準グランプリ
森本 由美
「sou」
1999年 112.1×145.5cm 油彩・キャンバス
福永重樹審査員賞
中村 美知生
「ぼくの領分99-423」
1999年 116.5×91cm 紙に謄写版・スクラッチ・カラーインク
本江邦夫審査員賞
樋口 晃子
「隣の芝生」
1999年 73×81cm 油彩・キャンバス・パネル
岡部あおみ審査員賞
奥田 直人
「Violet to yellow green」
1999年 145.5×145.5cm アクリル・綿布
第5回昭和シェル石油現代美術賞(2000年)
準グランプリ
野津 紗恵子
「楽園追放」
2000年 145.5×112.1cm 油彩・キャンバス
準グランプリ
松田 圭一郎
「UNTITLED B」
2000年 103×145cm トランスファードローイング・パネル
準グランプリ
山岸 美恵子
「希求」
2000年 116.7×80.3cm 油彩・キャンバス
福永重樹審査員賞
小川 奈々誉
「体内の記憶」
2000年 145.5×112.1cm 岩絵具・箔・和紙・パネル
本江邦夫審査員賞
馬場 健太郎
「檸檬の泉」
2000年 112.1×145.5cm 油彩・顔料・蜜蝋・麻布
岡部あおみ審査員賞
佐竹 宏樹
「fake flower」
2000年 122×145.5cm 油彩・和紙・プリント布地・パネル
第6回昭和シェル石油現代美術賞(2001年)
グランプリ
曽谷 朝絵
「Bathtub」
2001年 97.0×145.5cm 油彩・綿布・パネル
福永重樹審査員賞
川那部 綾
「Andante」
2001年 145×112cm ステンレススティール
本江邦夫審査員賞
大谷 有花
「眼のある風景」
2001年 145.5×112.1cm 油彩・キャンバス
岡部あおみ審査員賞
中村 有花
「fur」
2001年 145.5×145.5cm アクリル・キャンバス
審査員特別賞
藤井 浩一郎
「無題」
2001年 136×71cm ワイヤージンク・油彩・顔料・綿布・パネル
審査員特別賞
宇野 之雅
「horizon」
2001年 145.5×112.1cm 油彩・キャンバス
審査員特別賞
平野 牧子
「恋路・源平橋」
2001年 145.5×112.1cm 油彩・パステル・キャンバス
審査員特別賞
北浦 信一郎
「正しい生活」
2001年 145.5×112.1cm アクリル・ラッカーペイント・キャンバス
本サイト内の作品画像の無断転載・転用を禁止します。