研究開発体制
コーポレート
コーポレート研究
- 環境・エネルギー研究室 GHG削減・資源循環(バイオ燃料・バイオ化学品・CO2資源化)
- 環境・バイオ研究室 環境配慮型農畜産資材、GHG削減・資源循環(バイオ燃料、バイオ化学品)
- 先端有機材料研究室 高機能材料の開発(有機高分子材料)
- 先端無機材料研究室 高機能材料の開発(無機材料)
- 解析技術センター グループ全体の幅広い分野への高度分析・解析ソリューションの提供(計算科学を含む)
- 出光興産次世代材料創成協働研究拠点 次世代材料の創出と基盤技術の強化・拡充
生産技術
- 生産設備の設計~建設~運転・品質・保全に関わる技術開発
- 生産プロセスの開発を通じた技術立脚型の新規事業開発支援

高機能材
潤滑油
- 潤滑剤およびトライボロジー(潤滑に関する技術)の研究・開発

- 潤滑剤の地域密着型研究・開発
- 営業研究所(日本)をマザー研究所とした潤滑剤の商品・技術のグローバル展開
- 海外の現地ニーズに合ったスピーディな商品開発と技術サービス提供
- 潤滑剤の地域密着型研究・開発
- 営業研究所(日本)をマザー研究所とした潤滑剤の商品・技術のグローバル展開
- 海外の現地ニーズに合ったスピーディな商品開発と技術サービス提供
Idemitsu Lube Asia Pacific Pte. Ltd. R&D Center
- 潤滑剤の地域密着型研究・開発
- 営業研究所(日本)をマザー研究所とした潤滑剤の商品・技術のグローバル展開
- 海外の現地ニーズに合ったスピーディな商品開発と技術サービス提供
- グリース、防錆油、切削油などの研究・開発
機能化学品・エンジニアリングプラスチック
- 機能材料(エンジニアリングプラスチック、粘接着基材、機能化学品、機能性コート材など)の研究開発

- 合成樹脂加工製品の研究開発
- 顧客ニーズに応える複合材料カスタマーグレードの設計・開発およびその解析
電子材料
- 有機EL材料の研究・開発
- 有機EL材料の研究・開発
機能舗装材
- アスファルトおよびその用途に関する基礎研究および応用研究
- 高機能アスファルトの開発

リチウム電池材料
- 全固体リチウムイオン電池の実用化に向けた硫化物系固体電解質の開発

電力・再生可能エネルギー
資源
石炭および環境
- 民間唯一の石炭専門研究機関
- GHG削減に貢献するバイオマス燃料、カーボンリサイクル、高効率燃焼技術等、低炭素社会に対応した石炭のクリーン利用技術開発および技術サービス提供
