Drive On(ドライブオン)

 
              いつもの給油をお得にし、カーライフを
便利にするアプリです。
さまざまな役立つ機能で
ドライブをもっと楽しくサポートします。
- 
                  ホーム嬉しい特典がもらえるチャンス!特典への参加や最新のドライブ情報も確認できます。 
- 
                  店舗検索近くのSSを探したり、行きつけのSSが登録できます。 
- 
                  会員証チェックインを行うためのQRコードや、これから使用するクーポン・給油の設定を確認できます。 
- 
                  クーポン登録している店舗から届いたクーポンを確認したり、ご利用できます。 
- 
                  サービス・予約マイカーの点検やメンテナンスなどの予約をアプリから行えます。 
- 
                My idemitsu IDを登録することで、何ができるようになりますか?
- 
                お楽しみ抽選(旧リワード)に参加したり、車検やメンテナスの予約をアプリから行えるようになります。また、機種変更をしたときにアプリの引き継ぎを簡単に行えます。
- 
                Drive On利用するのに料金はかかりますか?
- 
                Drive Onは無料でお使いいただけます。
 ただし、通信料(パケット代)はお客様のご負担となりますのであらかじめご了承ください。
- 
                QRコードはどのように使うのでしょうか?
- 
                主にセルフサービスのサービスステーションでチェックインやクーポンをご利用の際に、QRコードを計量機(POS)のQRリーダーにかざしてお使いいただきます。
 セルフサービスのサービスステーションをご利用の際は計量機(POS)の画面の「Drive Onアプリをお持ちの方はこちら」ボタンを押して、QRコードを読み取らせてください。
 ※計量機(POS)によっては、画面の表示が異なる場合がございます
 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
- 
                クーポンはどうすれば使えますか?
- 
                利用したいクーポンを「使用する設定」に選択いただき、apollostationの給油画面で会員証画面のQRコードをQRリーダーにかざしてください。
 クーポンがご利用いただける場合、給油画面にクーポンの利用有無が表示されます。
 ※一部のクーポンを除き、配布されたマイサービスステーションでのみご利用いただけます
 なお、一部サービスステーションではQRコードが読み取りにくい場合がございます。うまく読み込めない場合は、チェックイン番号を発行し、3ケタの数字を入力してチェックインすることも可能です。
 ※「マイサービスステーション解除」をすると、保有していたクーポンは消えて利用できません
 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
- 
                チェックインとは何のことですか?
- 
                Drive Onに対応しているサービスステーションにおいて、Drive Onを利用して給油やお買い物をしていただくことをチェックインと呼びます。
 セルフサービスのサービスステーションの場合、会員証画面のQRコードをQRリーダーにかざして給油、またはお買い物をしていただくことでチェックインできます。
 フルサービスのサービスステーションの場合はスタッフにチェックイン番号お伝えいただくか、画面をスタッフにお見せいただくことでチェックインできます。
 ※いずれもDrive On対応サービスステーションのみとなります
 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
アプリユーザーに向けて開催中の
キャンペーンをご紹介します!




 
                     
                     
                     
                     
                    









 
                   
                   
                  












