お問い合わせ
idemitsu AshFree
idemitsu AshFree idemitsu AshFree

DPFを超寿命に
業界初ZeroAshオイル、誕生。

お問い合わせ

商品紹介動画公開中!

idemitsu AshFree

商品紹介動画公開中!

About「idemitsu AshFree」

DPFに灰がたまらない、
無リン無灰を実現した
ZeroAshオイル


灰を減らすのではなく、灰を出さない。
業界初の無リン無灰
実現したZeroAshオイルが
もたらしたのはDPFトラブルの
革新的解決。

このオイルはただのオイルじゃない。
約20年間、業界を悩ませてきた
DPFトラブルに対し
私たちが遂に辿り着いた
「答え」です。

※無灰:灰の原因となる金属添加剤(清浄剤/耐摩耗剤)を使用しない

DPFとは
ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれるPM(粒子状物質)を捕捉し、クリーンな排気ガスに変える装置。

JASO DH-2のエンジン性能試験をクリア

  1. 革新01

    灰がたまらないため、
    DPFを超寿命化させる

    従来のオイルは、灰となる金属添加剤(清浄 / 耐摩耗剤)が含まれている影響で走行距離が増えるにつれDPFに灰が堆積します。その結果、詰まりやDPFへの悪影響へと繋がっていました。 DPFトラブルが深刻化するとDPF交換が発生。コストや労力に大きな負担がかかっていました。
    「idemitsu AshFree」はこの問題を灰の減少を目指したのではなくゼロにすることで根本的に解決。トラブルの原因となる灰が含まれておらず、詰まりの心配がありません。

    DPF詰まり試験

    DPF詰まり試験
    DPF詰まり試験

    ※試験内容:エンジン試験後、DPFを加熱炉にて焼却処理(700℃x3時間)
     試験条件)エンジン:1.4L、回転数×トルク:2800rpm x 140N・m、時間:200hrs

    idemitsu AshFree

    「idemitsu AshFree」を使用するとDPFに灰がたまらないため、DPFの寿命延長(メンテナンスコスト削減)が可能です。

  2. 革新02

    DPFの寿命延長により高額な
    メンテナンス費用を大幅削減

    「idemitsu AshFree」の場合、オイル交換費用は通常のオイルよりも高額になりますが、維持費のトータルコストで比較すると圧倒的なコストダウンを達成することが可能です。また、車両自体やエンジンの経年劣化によるメンテナンス費の拡大を考慮すると、稼働期間に比例したさらなるコスト削減が期待できます。さらに、DPF詰まりを解消することで他部品への負担も減らすことができる点も大きなポイントです。

    5年間継続使用を前提としたトラック10台分での年間コストシミュレーション想定値
    (出光調べ)数字は切捨て

    5年間継続使用を前提としたトラック10台分での年間コストシミュレーション想定値
    5年間継続使用を前提としたトラック10台分でのシミュレーション想定値

    ※人件費はディーラー持ち込み費用。自社社員(ドライバーや整備士)の人件費は省いています。

    ※人件費はディーラー持ち込み費用。自社社員(ドライバーや整備士)の人件費は省いています。

    まずはシミュレーション idemitsu AshFree

「idemitsu AshFree」なら

  • DPF手動再生による
    年間待機時間

    年間トラック1台あたり

    36時間削減

    「idemitsu AshFree」を継続使用することで、DPF手動再生が起きにくくなるため、業務中に手を止めなければいけない時間が減少します。また交換・洗浄の手間も減るので労働時間はさらに短縮。従業員には時間的・心理的余裕が生じるなど、労務環境が劇的に向上します。

    ※トラック1台あたり、DPF手動再生に48時間/年(当社DH-2油使用)掛かっていたところ、「idemitsu AshFree」なら12時間に短縮

    ※数値は実車テストや装置値より算出。車種、総走行距離、走行形態によって異なります。(当社調べ)

  • トータルコスト

    年間トラック10台分で

    120万円削減

    トラックの維持費としてオイル交換費用に目がいきがちですが、それ以外にもDPFのメンテナンス費や燃費、人件費等様々な要因を総合的に考慮する必要があります。トータルコストで比較すると「idemitsu AshFree」の導入で費用削減できます。

    ※5年間継続使用を前提としたシミュレーション想定値(当社調べ)

Cost Simulationコスト削減費用を
シミュレーション

現状の数値を入れて、「idemitsu AshFree」の導入でいくら費用削減できるかシミュレーションしてみましょう。

1台あたりの数値を入力してください

km

数値を入力してください

数値を入力してください

km

数値を入力してください

数値を入力してください

L

数値を入力してください

数値を入力してください

数値を入力してください

数値を入力してください

数値を入力してください

数値を入力してください

数値を入力してください

※交換・洗浄等

数値を入力してください

※交換・洗浄等

車両保有台数を入力してください

数値を入力してください

技術力への確信が、
ZeroAshという革新へ。


2003年制定の「排出ガス規制」により、
DPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター
=Diesel Particulate Filter)の装着が
義務付けられ、併せて排ガス後処理装置への
対策が始まりました。
業界ではDPFの詰まりを抑えるため
「灰が少ないオイル」が開発されました。
それでも灰が完全にゼロではないため
根本的解決には至らず、
この問題は現在でも運送会社様を
悩ませています。
この間、出光では真に問題を解決すべく
「灰ゼロ」のオイル開発を続けてきました。
そしてついにこの度、灰が溜まらないオイル「idemitsu AshFree」の開発に成功したのです。
1911年の創業以来、
出光は超緻密な設計にこだわり続けており、
技術力には絶対の自信を持っていました。
だからこそ「idemitsu AshFree」のような
業界初となる革新的オイルを
開発できたと自負しています。
この技術力を通じて、
真に心豊かな世界を実現していくため、
これからも私たちの挑戦は続きます。

お問い合わせ

製品情報や取り扱い特販店など
お気軽にお問い合わせください