潤滑油試験項目一覧
潤滑油試験項目一覧
潤滑油・標準試験料金一覧表 2019年1月7日 | |||
---|---|---|---|
試験項目名 | 標準試験料金(円)税別 | 最少必要 サンプル量 (mℓまたはg) |
基準試験法 |
動粘度(低温 0~-40℃) | 6,200 | 40 | JIS K 2283 |
動粘度(40℃) | 2,100 | 40 | JIS K 2283 |
動粘度(100℃) | 2,100 | 40 | JIS K 2283 |
粘度指数(計算のみ) | 900 | - | JIS K 2283 |
TBS粘度@150℃(新油のみ) | 11,000 | 120 | JPI-5S-36 |
CCS粘度 (-5~-35℃)(新油のみ) | 7,700 | 120 | JIS K 2010 |
BF粘度(-10~-40℃)(新油のみ) | 8,800 | 90 | 出光社内法 |
酸価(電位差法) | 2,800 | 40 | JIS K 2501 |
酸価(指示薬法) | 2,700 | 40 | JIS K 2501 |
強酸価 | 2,900 | 50 | JIS K 2501 |
塩基価(塩酸法) | 2,800 | 40 | JIS K 2501 |
塩基価(過塩素酸法) | 2,800 | 40 | JIS K 2501 |
予備アルカリ価(水希釈法) | 2,900 | 40 | 出光社内法 |
予備アルカリ価(溶剤法) | 2,900 | 40 | 出光社内法 |
けん化価 | 5,400 | 40 | JIS K 2503 |
水酸基価 | 5,500 | 10 | JIS K 0070 |
抽水pH | 2,000 | 200 | JIS Z 8802 |
pH(水溶液) | 1,500 | 200 | JIS Z 8802 |
密度(15℃) | 1,500 | 40 | JIS K 2249 |
屈折率(20℃) | 2,200 | 2 | JIS K 0062 |
環分析(n-d-m法・計算のみ) | 1,300 | - | 出光社内法 |
界面張力 | 3,300 | 60 | 出光社内法 |
表面張力 | 3,300 | 60 | JIS K 2241 |
蒸留(常圧) | 9,900 | 200 | JIS K 2254 |
蒸留(減圧)133PA | 13,200 | 500 | JIS K 2254 |
アニリン点 | 3,300 | 20 | JIS K 2256 |
引火点(COC) | 2,900 | 200 | JIS K 2265-4 |
引火点(PM) | 3,800 | 200 | JIS K 2265-3 |
流動点 | 4,000 | 90 | JIS K 2269 |
くもり点 | 3,300 | 90 | JIS K 2269 |
泡立ち試験 (I) 24℃ | 4,400 | 400 | JIS K 2518 |
泡立ち試験 (II) 93.5℃ | 4,400 | 400 | JIS K 2518 |
泡立ち試験 (III) 24℃ | 4,400 | 400 | JIS K 2518 |
残留炭素分 | 3,600 | 10 | JIS K 2270 |
灰分 | 4,000 | 160 | JIS K 2272 |
硫酸灰分 | 4,400 | 100 | JIS K 2272 |
抗乳化度 (54℃) | 4,100 | 80 | JIS K 2520 |
抗乳化度 (82℃) | 4,100 | 80 | JIS K 2520 |
水可溶化能 | 2,200 | 100 | 出光社内法 |
全油分 (水溶性油) | 3,500 | 150 | 出光社内法 |
油分濃度・混入油分(特定水切油のみ) | 5,500 | - | 出光社内法 |
外観 | 900 | 160 | 出光社内法 |
色(ASTM) | 1,500 | 90 | JIS K 2580 |
色(セイボルト) | 2,900 | 200 | JIS K 2580 |
不溶解分 ノルマル-ペンタン(A法) | 3,500 | 20 | ASTM D893 05a |
不溶解分 トルエン(A法) | 3,500 | 20 | ASTM D893 05a |
不溶解分 ノルマル-ペンタン(B法) | 3,500 | 20 | ASTM D893 05a |
不溶解分 トルエン (B法) | 3,500 | 20 | ASTM D893 05a |
レジン分(A法) | 900 | - | ASTM D893 05a |
レジン分(B法) | 900 | - | ASTM D893 05a |
微粒子測定(HIAC自動計数法)ISO | 5,300 | 200 | ISO 4406 |
微粒子測定(ミリポアフィルター・質量法) | 3,100 | 200 | JIS B 9931 |
水分(質量%) | 2,400 | 10 | JIS K 2275 |
微量水分(mg/kg) | 3,100 | 10 | JIS K 2275 |
銅板腐食(100℃×3H) | 2,200 | 100 | JIS K 2513 |
銅板腐食(100℃×1H) | 2,200 | 100 | JIS K 2513 |
銅板腐食グリースA(室温×24H) | 3,700 | 200 | JIS K 2220 |
銅板腐食グリースB(100℃×24H) | 4,000 | 200 | JIS K 2220 |
金属定量 (ICP)(油系・15種類金属) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
金属定量 (ICP)(水系・13種類金属) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
金属定量 (ICP)(スラッジ・16種類金属) | 22,000 | 10 | 出光社内法 |
金属定性(蛍光X線) | 8,800 | 20 | 出光社内法 |
金属定性(走査電顕SEM-EDX) | 13,200 | 20 | 出光社内法 |
走査電顕SEM写真(50/100/500倍) | 13,200 | 20 | 出光社内法 |
硫黄分(質量%)・蛍光X線法 | 5,500 | 20 | JIS K 2541 |
硫黄分(微量 ppm)・蛍光X線法 | 5,500 | 20 | JIS K 2541 |
塩素分(微量 ppm)油系油・蛍光X線法 | 5,500 | 20 | 出光社内法 |
海水真水判定 | 3,500 | 200 | 出光社内法 |
ホウ素分(ppm)(ICP) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
りん分(質量%)(ICP) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
カリウム分(ppm)(ICP) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
リチウム分(ppm)(ICP) | 6,600 | 10 | 出光社内法 |
窒素分(質量%) | 5,500 | 10 | JIS K 2609 |
窒素分(ppm) | 5,500 | 10 | JIS K 2609 |
フェログラフィー(定量定性)+写真3枚 | 19,800 | 100 | 出光社内法 |
赤外スペクトル | 5,500 | 2 | JIS K 0117 |
メタノール抽出IR | 13,600 | 200 | 出光社内法 |
酸化防止剤残存率(特定出光製品のみ) | 5,500 | 2 | 出光社内法 |
ガスクロマトグラフィ | 8,800 | 40 | 出光社内法 |
燃料希釈(ガソリン)(ガスクロ法) | 8,800 | 10 | JPI-5S-24-84 |
燃料希釈(ディーゼル)(ガスクロ法) | 8,800 | 40 | JPI-5S-23-84 |
洗浄油汚染濃度(ガスクロ法) | 8,800 | 40 | 出光社内法 |
潤滑油酸化安定度試験・RPVOT(150℃) | 9,800 | 120 | JIS K 2514 |
潤滑油酸化安定度試験・ISOT(165.5℃) | 13,200 | 500 | JIS K 2514 |
潤滑油酸化安定度試験・IOT(170℃) | 24,200 | 600 | 出光社内法 |
潤滑油熱安定度(140℃x12時間) | 9,900 | 120 | JIS K 2540 |
NOACK試験250℃×1時間(新油のみ) | 12,100 | 100 | JPI-5S-41-93 |
超音波せん断安定性(30分、60分) | 11,000 | 60 | JPI-5S-29-88 |
さび止め性能(A法) | 13,200 | 600 | JIS K 2510 |
さび止め性能(B法) | 13,200 | 600 | JIS K 2510 |
水溶性切削油・防錆性試験(鋳物切屑法) | 4,400 | 10 | 出光社内法 |
水溶性油・腐敗度試験 | 11,000 | 200 | 出光社内法 |
絶縁破壊電圧 | 4,400 | 800 | JIS C 2101 |
体積抵抗率 | 7,700 | 200 | JIS C 2101 |
振子試験(JASO法) | 5,500 | 40 | 出光社内法 |
振子試験(曽田法) | 5,500 | 40 | 出光社内法 |
四球試験(曽田法) | 11,000 | 140 | 出光社内法 |
四球試験(JIS法) | 11,000 | 140 | JIS K 2519 |
シェル四球式耐荷重性(EP)試験 1800rpm | 11,000 | 400 | ASTM D 2783 |
シェル四球式耐摩耗性試験 1200rpm | 11,000 | 40 | ASTM D 4172 |
シェル四球式耐摩耗性試験 1800rpm | 11,000 | 40 | ASTM D 4172 |
熱処理油冷却性能試験(40~200℃) | 7,900 | 600 | JIS K 2242 |
熱処理油冷却性能試験B法(40℃) | 9,100 | 600 | JIS K 2242 |
熱処理油冷却速度曲線(40~200℃)チャートのみ | 700 | - | JIS K 2242 |
熱処理油冷却速度曲線B法(40℃)チャートのみ | 700 | - | JIS K 2242 |
熱処理油光輝性 | 5,500 | 900 | 出光社内法 |
グリースちょう度(1/4)不混和 | 5,500 | 40 | JIS K 2220 |
グリースちょう度(1/4)混和 | 5,500 | 40 | JIS K 2220 |
グリース滴 点 | 4,600 | 10 | JIS K 2220 |
グリース蒸発量 99℃×22時間 | 13,200 | 40 | JIS K 2220 |
グリース離油度 100℃×24時間 | 6,600 | 40 | JIS K 2220 |
グリース酸化安定度 99℃×100時間 | 22,000 | 60 | JIS K 2220 |
グリース水洗耐水度 79℃ | 7,700 | 20 | JIS K 2220 |
グリース水洗耐水度 38℃ | 7,700 | 20 | JIS K 2220 |
グリース色調 | 1,500 | 20 | 出光社内法 |