粘接着基材の耐寒性
粘接着基材の耐寒性
硬化物のぜい化温度は-60℃以下であり、耐寒性に優れています。
そのため、土木・建築分野にて寒冷地のコンクリート保護材、塗料(外装用)として使用されています。
動的粘弾性測定

R-45HT系 硬化物 |
R-15HT系 硬化物 |
Poly ip™系 硬化物 |
EPOL™系 硬化物 |
|
---|---|---|---|---|
Tg(α緩和) | -87.3℃ | -73.6℃ | -64.9℃ | -59.3℃ |
E'(@25℃) | 3.6E+06 | 5.6E+06 | 2.4E+06 | 4.7E+06 |
tanδ(最大値) | 0.87 | 0.39 | 1.08 | 0.87 |
ショアA硬度 | 52 | 60 | 42 | 57 |
※各硬化物は、硬化剤として液状変性MDIを使用。
配合条件:[NCO]/[OH]=1.05
硬化条件:プレス120℃×1時間+後養生70℃×15時間