遠石小学校で「ふるさとプロジェクト」を開催
11月16日(水)周南市立遠石小学校で「ふるさとプロジェクト」を開催しました。これは出光広報部が主催で、和楽器のプロのアーティスト(3名)が小学校を訪問し、演奏を子供たちに聴いてもらい、和楽器や日本の文化を知ってもらうこと、桜の苗木を記念植樹し、小学校での良い思い出を作り、自分のふるさとを大事にしてもらおうという出光の文化貢献活動の一つです。山口県では今回の遠石小学校が初めての開催となります。
子供たちは貴重な経験を積むことができ大喜びでした。
-
冒頭、三品所長が挨拶をしました 「大きくなあれ、桜の木」の掛け声と共に子供たちと一緒に三品所長も植樹 -
演奏中の様子 植樹を無事終了し、5年生とアーティストが記念撮影 -
校庭に設置された記念プレート