菊川小学校で出前授業を実施

1月21日 周南市の菊川小学校で「2分の1成人式」を迎えた4年生91人を対象に、出前授業を行いました。社会人になりたての若い先輩の経験を紹介することで、子供達に「20歳の成人式」に向けて、今後の10年をどのように生き、大人になっていくかを考えるヒントに繋げてほしいという思いで、2016年から毎年実施しています。
当日は出光徳山の若手社員3人が講師を務め、それぞれの10歳を振り返った後、現在までの経験談や先輩として伝えたいことを披露しました。子供達は、将来を見つめるために、少しでもヒントにしたいと真剣な表情で聴き入っていました。

ページトップへ遷移